師範紹介

親泊美代子
  • 1934年沖縄県東風平町(現八重瀬町)生まれ
  • 1973年琉球民謡前川流 東江芳盛氏に師事
  • 1976年沖縄テレビ主催ゴールデン民謡賞 新人賞受賞
  • 1981年琉球民謡前川流 渡嘉敷綏常氏に師事
  • 1982年琉球民謡前川流 教師免許取得
  • 1983年琉球民謡協会 教師免許取得
  • 1985年沖縄テレビ主催ゴールデン民謡賞 優秀賞受賞
  • 1987年沖縄テレビ主催ゴールデン民謡賞 最高賞受賞
  • 2017年琉球民謡協会 理事就任
  • 2023年琉球民謡協会 師範免許取得
琉球民謡協会 理事・師範
親泊美代子

■親泊先生とは

親泊先生は明るく、アクティブな先生です。
教室で三線を指導する以外に、畑でヘチマやオクラを育てたり、海で貝やあーさ、もずくを採ったりしています。
三線の先生でもあり、畑人(はるさー)でもあり、海人(うみんちゅ)でもあるんです。